Simple Papa Life

新米パパブログ。家事・子育て・家計管理・インテリア等について情報発信します。

つみたてNISAの始め方

f:id:atlanchos:20210302195259p:plain



こんにちは、ちょすです。

 
今回は下記の記事で取り上げた中でも、特におすすめのつみたてNISAについて解説したいと思います。
なお、この記事には個人の見解が含まれますので投資は自己責任でお願いします。

つみたてNISAとは

 少額からの長期・積立・分散投資を支援するための非課税制度です。

 

利用者  20歳以上
非課税対象  一定の投資信託への投資から得られる分配金・売却益
非課税投資枠  40万円/年
投資可能期間  〜2042年

 

 

なぜおすすめなのか

昨今、銀行にお金を預けてもお金が増えない時代(金利が約0.001%)であり、毎月貯金をしているのであれば、つみたてNISAを使った長期・積立・分散投資で運用すべきだと私は考えているからです。例えば仮に「MSCIオールカントリー※」の指標を用いた投資で、2003年から2013年の10年間の積み立てを続けた場合、10年間の平均リターンは5.37%でした。(預金金利の約5000倍のリターンです。)

 ※世界の株式市場の動向を示す指標

 

どんな方におすすめか

つみたてNISAは、投資初心者の若い方に特におすすめです。理由は、

①値動きを予測する必要がないため、投資に関する専門知識が不要であるから。

②現時点で貯蓄が多くなくても少額から投資ができるから。

いつでも現金化できるため老後資金の形成目的以外にも使えるから。

以上3点です。老後資金の形成目的に絞る場合は、所得税・住民税を減らす効果のあるiDeCoの方がよりおすすめです。

 

f:id:atlanchos:20210302190733p:plain

まずは口座開設

早速始めたい!と考えている方は、まず証券会社で総合口座を開設する必要があります。証券会社によっては同時に申し込むことが可能ですが、「総合口座」の中に別枠で「つみたてNISA口座」を作る手順です。どの証券会社にするかは、商品数の多さの観点からSBI証券」「楽天証券がすすめですが、普段利用している銀行でも問題ありません。ちなみに筆者は、SBI証券の口座で運用しています。総合口座の開設は数日~1週間かかり、つみたてNISAの開設は2週間~1ヵ月程度かかります。

 

商品の選び方

口座開設が完了したら、商品を選んでつみたて投資を始めていきます。つみたてNISAの対象商品は150本以上あるため、どの商品を選ぶのか迷いますが、つみたて投資のメリットを受けることができる株式投資信託、中でも分散投資によってリスクを抑えることができる全世界株式投資信託がおすすめです。おすすめ商品を下記に記載します。

・SBI 全世界株式インデックスファンド(愛称:雪だるま)

eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)
 

 詳しくはこちらの記事をご覧ください。

atlanchos.hatenablog.com

 

注意点

過去の実績では、5年間程度のつみたて投資では運用成績がマイナスになるケースがあったため、つみたて投資で成功するには10年程度継続が必要です。リーマンショック・コロナショックのような世界同時株安となった際でも心穏やかにつみたて投資を続けることが成功の秘訣です。

 

おわりに

以上、今回はつみたてNISAの始め方についてでした。預金口座で貯金をしている方で、貯金がすぐ使うお金でない場合、筆者はいますぐにつみたてNISAをはじめることをおすすめします。

 

ご拝読ありがとうございました。